翻訳と辞書
Words near each other
・ 夫婦善哉 (テレビ)
・ 夫婦善哉 (テレビドラマ)
・ 夫婦善哉 (トーク番組)
・ 夫婦善哉 (小説)
・ 夫婦善哉 (映画)
・ 夫婦善哉 (石川さゆりの曲)
・ 夫婦善哉 (舞台)
・ 夫婦善哉 (舞台劇)
・ 夫婦喧嘩
・ 夫婦坂
夫婦塚古墳 (鹿嶋市)
・ 夫婦学校
・ 夫婦岩
・ 夫婦旅日記 さらば浪人
・ 夫婦日記
・ 夫婦桜
・ 夫婦桜 (松前町)
・ 夫婦池
・ 夫婦滝
・ 夫婦滝 (乙女渓谷)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

夫婦塚古墳 (鹿嶋市) : ミニ英和和英辞書
夫婦塚古墳 (鹿嶋市)[ふうふ, めおと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おっと]
 【名詞】 1. (hum) (my) husband 
夫婦 : [ふうふ, めおと]
 【名詞】 1. married couple 2. spouses 3. husband and wife 4. couple 5. pair
: [つか]
 【名詞】 1. mound 
: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
古墳 : [こふん]
 【名詞】 1. ancient (mound) tomb 
鹿 : [しか]
 【名詞】 1. deer 
: [し]
  1. (n-suf) city 

夫婦塚古墳 (鹿嶋市) ( リダイレクト:鹿島神宮#遺跡・古墳 ) : ウィキペディア日本語版
鹿島神宮[かしまじんぐう]

鹿島神宮(かしまじんぐう、鹿嶋神宮)は、茨城県鹿嶋市宮中にある神社式内社名神大社)、常陸国一宮旧社格官幣大社で、現在は神社本庁別表神社
全国にある鹿島神社の総本社。千葉県香取市香取神宮、茨城県神栖市息栖神社とともに東国三社の一社〔東国三社 (神栖市観光協会)。〕。また、宮中の四方拝で遥拝される一社である。
== 概要 ==
茨城県南東部、北浦鹿島灘に挟まれた鹿島台地上に鎮座する。古くは『常陸国風土記』に鎮座が確認される東国随一の古社であり、日本神話大国主の国譲りの際に活躍する武甕槌神(建御雷神、タケミカヅチ)を祭神とすることで知られる。古代には朝廷から蝦夷の平定神として、また藤原氏から氏神として崇敬された。その神威は中世武家の世に移って以後も続き、歴代の武家政権からは武神として崇敬された。現在も武道では篤く信仰される神社である。
文化財のうちでは、「韴霊剣(ふつのみたまのつるぎ)」と称される長大な直刀国宝に指定されている。また境内が国の史跡に、本殿拝殿楼門など社殿7棟が国の重要文化財に指定されているほか、多くの文化財を現在に伝えている。鹿神使とすることでも知られる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鹿島神宮」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Kashima Shrine 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.